ピークスネットワーク

電話番号 070-846-3009 お気軽にご相談ください。

就職までの2年間の私の成長

私が2年間で成長したことはたくさんあります。

まずは、報連相です。 最初は自分の席からラインを使って報連相をしていたけど、徐々に職 員の近くまで行ってカードを見せたり録音した声を流せるようになったりして、 最終的に は声を出して報連相ができるようになりました。 他にも、職員が利用者の対応をしている時 でも躊躇わずに声をかけにいけるようになりました。

次に、訓練の速度や精度です。 最初はどの作業もゆっくり行っていて、わからないことがあ っても一人で解決しようとしていたけど、今では得意な文書入力とアビリンは事業所の中 でもトップレベルのスピードでできるようになってミスもほとんどなくなって、わからないことがあったらすぐに相談しにいけるようになりました。

施設外就労では、 最初は2日間午後からの実習でも精神的な負担が大きかったけど慣れると2週間行けるようになって、 共済の作業は一人で最高16枚ぐらい入力できるようになったり、移動店舗の作業も声を出してできるようになったりしました。

メンタル面は、 通所し始めた頃は、訓練中に気分が落ち込むと面談室にこもったり早退したりすることが多かったけど、最近は気分が落ち込んでいても普通に作業ができるようになりました。

最後に自分が一番成長したと思うことが、 事業所で話せるようになったことです。 通所を始 めて1年10か月間全く声を出せなかったけど、 今年の2月に四者面談で一度声を出せて から、利用者と職員全員の前でも話せるようになって、 朝礼と終礼で前に立って日直ができ るようにまでなりました。 更に、毎日ユーチューブで声を出す練習を続けていたことがきっ かけでNHKの番組から取材を受けることもできました。

今こうやって振り返ってみると、 高校を卒業したばかりの時と比べてピークス六甲で訓練をして考え方が前向きになったり自分の自信に繋がったりしたと思います。 ここで学んだ ことを就職先でも活かして働きたいです。















利用者ダイアリー 一覧を見る

  • スタッフブログ
  • 保護者の声